自動配送ロボットポート

自動配送ロボットポートとは

自動配送ロボットによる宅配に対応した荷物受け取りポートです。ロボットが運んできた荷物は、ポートが備えるエレベーターを用いて自動で室内に引き込まれます。
ロボット床下収納のある住宅では、届いた荷物を床下に一時保管可能となるため、1日に複数の荷物が届く場合にも対応可能です。

仕組み

自動配送ロボットから押し出された荷物を、エレベーターで引き上げたのち、開口部から室内へ引き込みます。自動配送ロボットの到着から荷物の引き込みまでは自動で行われるため、住人による荷物の受け取りは不要になります。
配送・受け取り可能な荷物の最大サイズはW400mm×D450mm×H350mm、最大重量は25kgです。

※想定される収納可能荷物:2Lペットボトル×6の箱2個
※室内のロボット床下収納は最大W450mm×D450mm×H470mmまで対応

デリバリーロボットが普及するまでは、従来通り配達員から届けられた荷物を受け取り・収納する「複数個受け取り可能な宅配ボックス」として利用が可能です。

自動配送ロボットポート利用イメージ

荷物を室内に引き込むためには開口部が必要不可欠であり、開口部は壁に設けることとなります。このとき、筋交などの構造材が入った耐力壁は、先述した荷物サイズに対応した開口部の設置が困難です。耐力壁としていなければ、開口部設置工事が容易であるほか、開口部を設けたことによる建物の強度への影響が少なくなります。

戸建て住宅に荷物を届ける配送ロボットは、一般的な公道に対応した走破性を備えることが想定されます。公道から自動配送ロボットポートまでの道のりは、公道の勾配・段差より厳しい状態とならないように計画します。こうすることで、庭を進む配送ロボットがスタックしてしまう事故を防ぎます。

導入メリット

  • 自動配送ロボットによる無人宅配への対応
  • 複数荷物の受け取り対応

導入デメリット

  • 荷物の引き込み口設置に伴う設計の複雑化
  • カーゴポート及びカーゴ用通路の設置に伴う居住スペース・庭面積の減少

自動配送ロボットについて

自動走行カーゴは、2lペットボトル×6本入りのケースを2箱搭載可能です。

▲ページの先頭へ戻る